2008-01-01から1年間の記事一覧

上原ひろみ

国際フォーラムで上原ひろみのツアーファイナル。開場時間よりやや早めに着いたので、有楽町駅から銀座の方にかけて軽く散歩した後に会場入り。学生の時は新宿・渋谷・六本木周辺は割りと良く歩いたので土地勘があるけれども、銀座や東京駅周辺に関しては土…

12/27

【累計15.5時間】【租税法】教材:DVD(租税入門)、テキスト時間:3時間範囲:法人税法、所得税法今日で予備校納め。明日予約取れず。昨日何気無く開いた短答の過去問を眺めて、適当に目についた問題解いてたけど、やはり短答の選択肢は良く考えこまれてい…

12/26

【累計12.5時間】【企業法】教材:DVD(企業法BM)、レジュメ時間:2.5時間範囲:金融商品取引法【租税法】教材:DVD(租税入門)、テキスト(総論)時間:5時間範囲:租税法総論、法人税法租税法はやや講義の進み方が遅いと感じる、講義の進め方が割と丁寧…

12/25

【企業法】教材:DVD(企業法BM)、レジュメ時間:5時間範囲:商行為法明日で企業法BM修了&租税開始。あと簿記・管理トレーニング未消化分は明日やろう。

このままの

ペースだと間違いなく落ちる。今日は先月までのアクセスをまとめていたけど、質・量共にかなりの量を痛感。管理の理論対策とかだけでも何気にタスク重そうだし。これに更に今月から4月までのアクセスを短答までに最低2回転回すという事はもっと根本的に勉…

自習室

デビュー。約1時間の間管理の基礎的な問題解いただけだけど、これは集中出来る環境。 来月は朝に前日講義分のトレーニング(BM期)の問題解いて、2限から簿記・管理のDVD視聴というリズムでいきたい。2月入ってからは、午前にアクセス(9月〜12月分)…

中期計画

12〜2月日程 12月に簿記・管理BM以外のBM期のインプット完了 1月に簿記・財表・管理のBM期インプット完了&トレーニング一回転目終了 2月に各科目上級期インプット完了。(一日に簿記&財表・管理・監査・企業を各1コマで計4コマ消化。簿記・管理は…

試験委員

09年の公認会計士・試験委員が審査会から発表されていたので覗いてみた。(ベテランでは無いので昨年度との比較出来ず。)うちの院からも4人の先生方が試験委員を務める様。中には院で講義を受け持つ科目とは違う科目を担当される先生もいたり。全ての試…

上原ひろみ

28日の国際フォーラムのチケットゲットw今年も行けそうで何より。

逝った

明日から予備校頑張る。

撃沈

まぁ取れて2、3割といったところ。来月5日の発表を待つべし。5日の結果待ちで、判明し次第予備校カリキュラム消化開始予定。持ち駒があるからか、前回受験時よりもやや心にゆとりあり。頼む受かってくれw今年の会計士試験最終合格者の中でも監査法人から…

いよいよ

今日は院試@総本山。徹夜というか20時頃起床したからあんま影響は無いでしょう。現在満喫、ネットカフェ難民ってのはどうやら本当に存在しているみたい。大学受験を経験して無かった自分に取って今日はなかなか特別な日かも知れない。合格したらロンダリ…

金融士

金融士試験科目がかなり魅力的 (1)法律(会社法、金融商品取引法等) (2)財務会計(会計基準) (3)コーポレート・ファイナンス (4)金融工学 (5)経営学 (6)統計学 (7)金融論、経済理論 (8)コンプライアンス・職業倫理 (9)英語 て…

テキスト揃う

思ったより多くない、問題集除くテキストはこれで全部。更に演習用の問題集が同じ位。 財務会計論(理論)BM1冊、上級2冊 財務会計論(計算)入門1冊、BM7冊、上級4冊 管理会計論入門2冊、BM2冊、上級2冊 監査論入門・BM1冊、上級1冊 企業法入門1…

切り替え完了

無事2009年目標チャレンジ本科への切替完了しました。予備校の運営の方色々と本当にありがとうございます(まさかここ見ていないだろうけど)。わざわざ本社まで問い合わせてくれ、本日中に手続き完了して下さったその手際の良さに感謝。入門・基礎Mのテ…

何の根拠も無く

10年目標で会計士講座を申し込んでいて、今計算科目対策で日商1級のDVD学習してるけど、どうやら計算はやればいけそうな感触が少しつかめてきたw 所謂暗記科目「企業法」「監査論」も自前テキストで斜め読みしたことあって学習経験ありという事にして、租…

風邪

引いたくさい、鼻水・咳が止まらない。薬局で訊いたら葛根湯がいいって事だったけど、液状タイプが嫌だったんで拒否。代わりに買ったカプセルタイプのやつがイマイチな感じ。。一人暮らしだと生活の色んな面で不便な事が多いなぁと感じる今日この頃。もう1…

論文合格発表

公認会計士試験の合格発表の概要について最終合格率17.1%短答通過者の合格率42.8%色々物議を醸したものの、終わってみれば3000人台維持の、最終合格率約17%という結果。どう解するべきか!?来年短答受けようかな。。どっちにしろダラダラ何年もかけ…

某予備校にて

土日のDVD予約が取りにくくて仕方がない。今日も取れなかった、DVD難民だ。一昨日から財会・管理強化&院試対策で簿記1級の受講が始まる。3週間で全66回のカリキュラムを制覇するというニートの特権を行使、毎日9:30〜21:30まで缶詰。これを終えたら会計…

メモ

TACのテキスト熟読 TACのテキストを一般向けに販売したら確実に売れると思うんだけど。まぁ、それだと要領がいい連中は講義&DVDの利用をしない訳だけど。まだ始まって4回位しか講義受けて無いけど、テキストは非常に良くできていると思う。 参考書(科目毎…

フルブライト

http://www.fulbright.jp/ong/j_list08.html#gs博士課程出身者で大学院留学プログラムに申し込みという事は、日系博士→米系修士って事かな!?専門職大学院*1は世間的にはどういう評価を受けるのかがいまいち分からず。ローならまだしも、アカウンティングス…

安心

無事合格していました、良かったぁw来月ももう一山あるのでそれに向けてひたすら勉強します。 東証は昨日も大幅に下げて今日は小幅に盛り返す等不安定な値動き。時価会計導入は元々アメリカの外圧で始まったのに、今回のサブプライムショックを受けてアメリ…

波乱模様

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081014-OYT1T00283.htm?from=main1寄付きから既に大幅高になっていたもんな、取り合えず驚いたww一日で含み損の三割強が圧縮される波乱の展開。ただまだ底が見えない怖さがあって、機関投資家なら機動的に動いてい…

第二ラウンド

昨日は院試第二ラウンド(面接)だった。面接の質問自体は、志望理由や資格取得の意思確認、他大学院に比べて何故!?という様なありがちな質問だったものの、話の随所に簿記の出来が悪かった様な事を滲ませる(思い違いかも)面接官を前にタジタジ。合格な…

第一ラウンド

今日は、院試(筆記)第一ラウンド。過去問通りのオーソドックスな問題だったけど、簿記が全て終わらず&会計学の棚卸資産の会計処理で全く的外れな回答をしてしまった。。会計英語はほぼ完璧、てか簡単過ぎた。就職or進学で迷うところだけど、やっぱりここ…

大恐慌

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008101000986自社株枠の制限撤廃=企業も総出(国家総動員)で市場の買い支え!?短期金融市場で資金供給している日銀も、株式市場での対応はどうしても通貨供給による間接的なものにしかならないのかな。どっちにしろ…

トウキョウソナタ

恵比寿ガーデンシネマへ久々の映画を見に行く。夕方、小雨の中の恵比寿ガーデンホール周辺の白熱灯で照らされた町並みを抜けて映画館へ。いい街だ。人は殆ど入っていなく落ち着いて鑑賞。最後のドビュッシーの「月の光」の演奏シーンにやられた。

DDとバリュエーションとプライシングについて

M&Aにおけるプライシングの実務作者: アビームM&Aコンサルティング出版社/メーカー: 中央経済社発売日: 2008/09メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 15回この商品を含むブログ (2件) を見るバリュエーションとプライシングの違いについて。ファイナンスへの…

あぁ

TAC初登校。資格学校とか馬鹿にしていたけど、実際に体験してみるとかなり快適で集中出来る環境だった、反省。東証が反発した。不安定な値動きしているけど、週明けには少しは安定するかな。今適当にETFにいくらか突っ込んだら1,2年後には鞘が出るような…

くー

日本経済を襲う二つの波―サブプライム危機とグローバリゼーションの行方作者: リチャード・クー出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2008/07/03メディア: ハードカバー購入: 6人 クリック: 24回この商品を含むブログ (23件) を見る某総裁候補の経済政策ブレー…