2/1

【本日の学習時間6.5時間+これから2.5時間】【累計457時間】

【簿記】

教材:DVD、テキスト(BM5?)テキスト(BM1)

時間:6.5時間

範囲:テキスト(連結(成果連結・ダウンストリーム))

   テキストBM1基本問題(現金預金、手形、有価証券、棚卸資産

2月突入、計画表見直します。

2月1日〜2月17日まで

  • 1日、2日、3日で簿記BM⑤を終了させる。

以下2月4日以降

  • 簿記(BM①、②、③、④、⑤)のテキスト基本問題、トレーニン
  • 企業、監査、財表(上巻)の講義受講。(毎日2,3,4限)

2月18日〜2月28日まで

  • アクセス簿記、アクセス管理の9月〜12月期消化(簿記全15回、管理全15回)←毎日9時〜12時半の3時間で1科目2回分ずつ
  • 簿記上級、管理上級講義受講。(毎日2,3,4限)
  • 企業・監査・財表の肢別、市販問題集等をこまめに回してみる

2月決定版のスケジュール、ガチこれでいく予定。

今日の基本問題やった感触だと悪くない感じ、相変わらず凡ミスが多いけど。その他有価証券に分類される債券を期末に償却原価計上した後に時価評価するところを忘れていたり、売価還元法で低下評価損計上する方法としない方法の区別が曖昧だったりと基礎的なところ..。ただ明日から2週間強の時間あればテキスト基本問題&トレーニングとも問題無く消化出来そう。もちろん解いた後は要復習、再度解く

後は18日からスムーズにアクセス取り掛かれる様に2月前半で問題解く中で基本的事項の理解をしておく事にしよう。

3月からはアクセス1月2月分、基礎答練各科目4回分ずつ、短答答練1回分ずつ(2,3回目の日程わからず)の消化と基礎期アクセスの解けなかった論点や問題の見直し、余裕があれば経営や租税の講義受講...という感じかな。という事で2月で基礎マスター期の内容はほぼ理解した状態に仕上げていきたい。

あと、願書取りに行かないと..。時間ある時に久々に虎ノ門行くかなぁ..、昨年のニートになる前に良く行っていた勤務先の近くのとんかつ屋にいきたいなぁ。虎ノ門は何気に周辺においしいランチを食べられるところが沢山あります、刀削麺やらとんかつ、エビチリ、麻婆丼お好み焼き等。昭和の風情が残っていて個人的にも大好きな町。